ポッ拳の攻略wikiです

人それぞれのゲームからの引用されている言葉もあるため、人によって相違点があります。
基本システム以外のプレイヤー間で用いられる用語についてはポッ拳用語をご覧ください。


3すくみ

  • ブロック攻撃は通常攻撃に強い
  • つかみ攻撃はブロック攻撃に強い
  • 通常攻撃はつかみ攻撃に強い
というジャンケンのような関係。
それぞれのモーション中に、3すくみで有利な攻撃を受けてしまうとクリティカルが発生する。

通常攻撃

DP、FPによって出る技が違う。
つかみ攻撃に強く、ブロック攻撃には勝てない。
出だしの時点から投げと相殺し、攻撃発生の少し前から投げに対する無敵がつく。
ブロック攻撃とかち合った場合は強度により変わるが相殺することもある。
  • DP
    • 攻撃
   弱攻撃。共鳴バースト状態の相手にはひるませられない。
    • 攻撃
   強攻撃。共鳴バースト状態の相手でもひるませられる。
    • 攻撃( ポケモンわざ )
   ポケモン特有の技。技によって強、弱分けられている。
  • FP
    • 攻撃( シュート攻撃 )
   がフロントシュート、がバックシュート
   がサイドシュートと呼ばれている。
    • 攻撃( ホーミング格闘 )
   その名の通り相手を追尾して攻撃する技。
    • ( ポケモンわざ )
   ポケモン特有の技。DPでしかでない技もある。

ブロック攻撃

入力で出る、攻撃を受け止めて反撃できるカウンター技。
攻撃を受け止める状態のことをブロック判定と呼ぶ。
攻撃を受け止めた際の削りダメージはない。
一部ポケモンはそれ以外のアクションもブロック属性に分類されるものや、
属性は投げだがブロック判定があるものもある。
通常攻撃に強く、つかみ攻撃やブロック貫通には勝てない。
ブロック判定が切れてから攻撃が出るまでに攻撃を受けると通常攻撃でも負けてしまう他、
投げとかち合うと一方的に負ける。
入力で出る攻撃を特に通常ブロックと呼ぶこともある。

ブロック貫通(ブロ貫)

つかみ攻撃以外で相手のブロック攻撃を壊す効果のこと。
ブロック攻撃:ため やホーミング格闘:ためには必ずこの効果が付いている。

ガード貫通

つかみ攻撃以外で相手のガードを無効にする効果のこと。
ガードクラッシュとは違うので注意。この効果を持つ技はほとんど存在しない。

ブロックキャンセル(ブロキャン)

ブロック攻撃の溜め中にを押すことでキャンセルできる。

つかみ攻撃(投げ)

入力で出る、ガード状態の相手でも掴んで攻撃できる技。
一部ポケモンはそれ以外のアクションもこれに分類されるものがある。
ブロック攻撃に強く、通常攻撃には勝てない。
ブロック攻撃とかち合えば勝つが、攻撃発生前に受けると負けてしまう。
空中の相手には当たらないものがほとんど。
また成功すると演出に入り、技や、サポートの攻撃と補助効果(バフ類は除く)は消滅する。

ガード

ボタン入力で相手の攻撃を防げる技。
ただしポケモン技やサポートの攻撃をガードすると削りダメージがあり、耐久力にも限界がある。
つかみ攻撃とガード貫通攻撃は防げない。

ガードクラッシュ(ガークラ、ガードブレイク、ガードが割れる)

ガードクラッシュ可能な攻撃を受けてガードの耐久力がなくなるとガードが壊れてしまい、一定時間無防備になる。
続く相手の攻撃をそのまま受けてしまう他、共鳴ゲージが減る。

共鳴ゲージ

共鳴バーストするためのゲージ。
ほとんどの行動でゲージがたまっていく。
ポケモンによってたまりやすさが違う。

共鳴バースト

共鳴ゲージMAXで入力で発動できる強化形態。
体力が回復する、よろけにくくなる、ステータスが上がる、一部技が強化されるといった効果がある。

バーストアタック( BA )

共鳴バースト中のみ入力で発動できる必殺技。
大ダメージを与えられるが、1度の共鳴バーストにつき1回しか使えない。
キャラクターによって違う。

フィールドフェイズ( FP )

フィールドを自由に駆け巡れる3D視点のバトル。
距離を取っての読み合いとなる。

デュエルフェイズ( DP )

大ダメージが狙える2D視点のバトル。
近距離での激しい殴り合いとなる。
このゲームにおいてはこちらがバトルのメインとなる。
一定のダメージでFPに戻り仕切り直しとなる。

フェイズチェンジ( Pch, PC )

FPからDP,DPからFPにフェイズが切り替わること。
特定の攻撃をヒットさせることで発生。DPでは一定数の攻撃ヒットでも発生。
発生させた側は共鳴ゲージが大幅に増加する。
各フェイズでは操作やアクション、立ち回りも変化する。

サポートゲージ

サポートポケモンを呼び出すためのゲージ。
時間経過でたまっていくが、サポートポケモンによってたまる速さが違う。
サポートセットの2匹で個別に用意されている。

サポートポケモン

サポートゲージMAXでで呼び出せるポケモン。
サポートしてくれるポケモンによって得られる効果が違う。
2匹1組のセットになっており、ラウンド毎にどちらか1匹を選ぶ。

ニアの応援(応援スキル)

毎ラウンド応援の恩恵を受ける。
応援の種類は複数あり、バトル開始前に受ける応援の種類を設定しておく。

クリティカル

3すくみに勝つことによって発生する攻撃補正。
通常よりも技のダメージが高くなり、共鳴ゲージが増加する。
クリティカル発生時限定で始動するコンボも存在する。

ステータス変化

特定の攻撃やサポートにより一定時間ステータス変化が発生する。
変化するのは「攻撃力」「防御力」「移動速度」の3つ。
ステータス変化が発生している間はステータスアイコンが体力ゲージの近くに表示される。

グッドステータス(バフ)

バトル中の一時的にステータスが上昇した状態。
「攻撃力アップ」「防御力アップ」「移動速度アップ」が該当する。
変化の割合についてはバトル数値データを参照。

バッドステータス(デバフ、状態異常)

バトル中の一時的にステータスが下降した状態。
「攻撃力ダウン」「防御力ダウン」「移動速度ダウン」が該当する。
変化の割合についてはバトル数値データを参照。

キャンセル

現在行っている動作を別の動作で上書きすることにより中断すること。
なお、キャンセルが成立するアクションは限られている。
キャンセル可能なアクションについては公式サイトや各ポケモンのページのアクションリストを参照。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます